【日本株】個人投資家に人気の11銘柄の将来性まとめ!アナリスト予想&注目の取り組みから考える

記事内に広告を含みます

【日本株の将来性】アナリスト予想&大手日本企業の取り組みから考える
悩める人
悩める人

日本株って将来性あるの?

日経平均株価は、2020年のコロナショックから徐々に回復。

2024/7には、史上最高値を更新し、4万1200円前後隣りました。

今後さらに高値を更新できるのか?
もしくは調整するのか?

見通しがなかなか立たない状況が続いています。

  • 日本株って今後どうなるの?
  • 将来性ってあるの?
  • これから投資しても大丈夫?

といった不安を抱えている方も多いでしょう。

この記事の内容

日本株の将来性を考えるヒントとなる、下記についてまとめました。

  • 日本株の見通し(アナリスト見解まとめ)
  • 大手日本企業の事業内容・取り組み
\ スキマ時間で損をしない投資スキルを/
日本一の投資学校がお届けする無料の投資セミナー



2024年から始まった新NISA。

期待を膨らませて株を買ったはいいけど、思ったよりも成果が出ない方へ。

  • 投資で失敗する人の共通点
  • 初心者がやりがちな2つの罠
  • 新NISAで具体的にどの銘柄を買うべきか
  • 月2万円から資産5,000万円を築く方法

といった有料級の内容が、オンライン/24時間好きな時に/今だけ無料で学べるお得なセミナーのご案内です。

これまで40万人以上が参加、満足度99%の神セミナーをお見逃しなく!

満足度99%の秘密をチェック!

バフェッサ
コツ太郎
コツ太郎

新NISAや投資で、もう失敗をしたくない方は必見です!



日本株の将来性は?
今後の見通し

ZAIオンライン

今後の日経平均株価に対しては、多くのアナリストは強気の見通しを立てています。

2024年後半の値動きについて、専門家の7割が「強気」の見通しを持ち、残る3割は「中立」や「弱気」の見通しを持っている。

 強気派の根拠は「新NISAの浸透で、貯蓄から投資に資金が流入。強い“買い”需要が続く見通しだから」「東証改革の効果で、増配や自社株買いなどの株主還元が続くから」「インフレと賃上げの好循環が見込まれるから」「半導体株ブームは来年に向けて再燃が見込まれるから」など、さまざまだ。

引用元:ZAIオンライン

アナリスト予想通りになるかどうかは、

  • 米国の大統領選挙の影響
  • 海外投資家による現物買い
  • 生成AIブームによる半導体関連株の上昇

といったあたりがポイントになりそうです。

日本株の将来性は?
大手日本企業の事業内容・取り組み

今回は、大手日本企業の事業内容・最新の取り組みについてご紹介します。

  • 楽天グループ
  • NTTグループ
  • LINEヤフー(旧Zホールディングス)
  • SONY
  • Softbank
  • トヨタ自動車
  • 日産自動車
  • ENEOS
  • ANAホールディングス
  • Nidec(旧:日本電産)
  • 東京電力ホールディングス

日本株の将来性を考えるヒントにしてみてください。

楽天グループ

楽天グループは1997年の創業以来、

  • 27期連続増収
  • 売上収益2.07兆円

を誇る日本のメガベンチャーです。


2023年度も前年同期比7.8%の増収をするなど、まだまだ成長を続けています。


特徴は、ECサービス(楽天市場)起点とした楽天経済圏

国内では1億人以上が楽天IDを保有しています。


その一方で、モバイル事業への参入による基地局への先行投資で、赤字が続いています

戦略性に疑問を持つ人も少なくありません。

しかしながら、その多額の先行投資は、世界から大注目される「楽天シンフォニー」で取り返す算段だと思われます。

注目の取り組み内容や、ビジネスモデルは下記にまとめています。

楽天グループの10年後の株価はどうなる?世界から注目される楽天シンフォニーが鍵を握る 【楽天グループの10年後の株価】モバイル事業の大逆転劇はあるのか?世界が注目の楽天シンフォニーとは

NTTグループ(日本電信電話)

2023年度のNTTグループ全体の売上高は約13.4兆円

日本企業の売上高ランキングでは、第7位です。

連結子会社を900社超も持つ、超巨大な企業グループ。

通信、携帯、システム開発など多様なリソースをグループに抱えるのが強みです。

NTTは、次世代通信基盤「IOWN」に社運をかけて取り組んでおり、世界標準を取りに行こうとしています。

そんなNTTの今後の株価を左右する注力領域は下記でまとめています。

NTTグループ 10年後の株価 今後の注力事業3選 NTTの10年後の株価を占う注力事業3選!世界覇権を狙うIOWNはデータセンター間通信の革命児となるか

LINEヤフー(旧Zホールディングス)


2019年に、国内大手のYahoo!JapanとLINEが経営統合し、誕生したZホールディングス。

2023年には更なる再編によりLINEヤフーとして生まれ変わりました


事業内容は大きく分けて下記4つですが、それぞれ名だたるブランドを傘下に持っています。

  • メディア事業
    LINE、Yahooポータル、スポーツメディアのSportsNavi、レシピ動画事業のdelyなど
  • コマース事業
    Yahoo!ショッピング、PayPayフリマ、LINEショッピング、ZOZO、ASKULなど
  • 戦略事業
    PayPay(決済、カード、銀行、保険、アセマネ)、LINE PayやLINE Financialなど
  • その他
    Z venture Capital、出前館

そんなLINEヤフーですが、2010年代以降、長らく株価は横ばい

日本を代表するテック企業となり、成長軌道に乗ることができるのでしょうか。

成長戦略・注目の取り組みは下記でまとめています。

Zホールディングス(LINEヤフー)の10年後の株価は?今後の成長戦略&注目の取り組みまとめ Zホールディングス(LINEヤフー)の10年後の株価は?今後の成長戦略&注目の取り組みまとめ

SONY(ソニー)

ソニーは「クリエイティビティとテクノロジーの力で、世界を感動で満たす」をパーパスとし、「感動体験」をプロデュースするための多様な事業を展開しています。

ソニーの事業
  • プレイステーション(ゲーム事業)
  • ウォークマン(音楽事業)
  • カメラ・テレビ(エンタテイメント・テクノロジ事業)
  • ソニー銀行、ソニー生命保険、ソニー損害保険など (金融事業)
  • 鬼滅の刃のアニメ化・映画化を企画(映画事業)
  • 産業用やメタバースに使われるセンサー(イメージ&センシング事業)

また、ソニーは海外売上比率が7割を超えるグローバル企業です。

日本国内は経済が縮小する中、ソニーは世界の成長を取り込むことができます。


ソニーの今後を占う注力事業は下記でまとめています。

ソニーの10年後の株価を占う注力事業3選!あらゆる空間に感動体験をプロデュース

SoftBank(ソフトバンク)

ソフトバンクグループの創業者 孫正義氏は「人々を幸せにする情報革命」をビジョンに掲げています。

そのビジョンを達成する手段として、投資ファンド「ソフトバンクビジョンファンド(SVF)」を立ち上げました。


SVFファンドでは、現在400社を超える有力スタートアップへ出資。

一時は世界第2位の規模を誇るファンドになりました。

過去にはアリババやDiDi、Uberといった企業に出資をして、リターンを得てきました。

今後においても、投資先の企業が上場し、投資資金を回収できるかがソフトバンクグループの業績・株価のカギとなると言えます。

有力投資先の事業内容・今後の見通しは下記でまとめています。

【ソフトバンクの10年後の株価】有力投資先のデカコーン企業でいかに資金回収できるかがカギ! 【ソフトバンクの10年後の株価】有力投資先のデカコーン企業でいかに資金回収できるかがカギ!

トヨタ自動車

トヨタは売上の85%以上を海外で売り上げる、日本発・世界的な自動車メーカー

国内自動車メーカーの売上で比較してみても、トヨタがダントツ一位。


その一方で、世の中的には脱炭素に移行する動きがあります。

ガソリン車で成長を続けてきたトヨタにとっては、今後の懸念となることは間違いありません。


トヨタは来る脱炭素社会の到来に向けて、全方位戦略(マルチパスウェイ)を掲げています。

脱炭素に関してEVに固執せず、様々な技術の可能性を模索し、複数の経路をとる考え方です。

マルチパスウェイ戦略の概要や現在地について、下記でまとめています。

トヨタ自動車の10年後の株価はどうなる?EV車トレンドにおける「マルチパスウェイ戦略」の舵取りが重要! トヨタ自動車の10年後の株価は?脱炭素に向けた鍵を握るのは「マルチパスウェイ戦略」

日産自動車

1933年に日本で最初の自動車会社として誕生した日産自動車。

企業理念(NISSAN DNA)として「他のやらぬことをやる」を掲げています。


また、CMなどで「技術の日産」というフレーズを聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。

常に最新の商品開発や技術革新に取り組むことに重きを置いています。


日産自動車の足元の株価は軟調

しかし、実は日産はEV車の開発に強みがあります。

EV車の開発・販売実績はトヨタ・ホンダよりも先行。

詳しくは下記にまとめています。

日産自動車の10年後の株価は?国内メーカーの中でも先行するEV車での取り組みに注目! 日産自動車の10年後の株価は?国内メーカーの中でも先行するEV車での取り組みに注目!

ENEOS(エネオス)

エネオスは1888年創業の歴史ある会社。

出光興産とコスモエネルギーHD並び、石油元売り大手と呼ばれています。

2024年3月期の売上高は13兆円超と、3社の中でもダントツの一位


その一方で、脱炭素社会に向けたエネオスの将来はある?など、疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。

未来に目を向けると、エネルギー分野は急速に変化しており、エネオスも新たな挑戦に立ち向かっています。

詳しくは下記でまとめています。

【ENEOS(エネオス)の10年後の株価】 【ENEOS(エネオス)の10年後の株価】脱炭素社会を生き抜く次なる3つの事業!ガソリンスタンドだけじゃない

ANAホールディングス

ANAホールディングスは、日本の大手航空会社です。

コロナ禍において、業績・株価ともに大打撃を受けました。


実は、ANAホールディングスは航空事業の強みを活かし、非航空事業でのビジネス拡大を目指しています。

ANAホールディングスの事業概要や直近の業績、2030年に向けた今後の戦略は下記でまとめています。

ANA ホールディングス 株価 10年後 ANAの株価の10年後の鍵は“非”航空事業だった!2030年に向けた経営戦略&成長事業まとめ

Nidec(旧:日本電産

日本電産(ニデック)は身の回りの「回るもの、動くもの」に欠かせない部品を製造・販売している会社です。


例えば、あなたの家にある

  • 洗濯機
  • エアコン
  • スマートフォン
  • パソコン

などには、日本電産のモータや精密機器が使われています。


詳しい事業内容や今後の戦略などは、下記でまとめています。

日本電産(ニデック)10年後の株価は?社会課題「5つの大波」を味方に付け、10兆円企業を目指す

東京電力ホールディングス(TEPCO)

東京電力ホールディングスは売上ベースで日本最大の電力会社


2022年度の売上高は8兆1,122億円・経常利益は▲2,853億円、2023年度の売上高は6兆9,183億円・経常利益は4,255億円でした。

また、福島原発事故による賠償金支払いは現在も重くのしかかっています。

国からの支援金を頼りに、合計10兆円にものぼる金額を賠償しています。


直近の株価は低迷の傾向。

その理由や注目事業を下記にまとめています。

東京電力 株価 10年後 【東京電力の10年後の株価】電気だけじゃない新規事業の育成&国の発電方針が今後の株価を左右する

【新NISAでもう失敗しない】満足度99%!無料オンラインセミナーのご案内

2024年から始まった新NISA。

期待を膨らませて株を買ったはいいけど、

  • 思ったより利益が出ない
  • ぶっちゃけマイナス…
  • 正直、どこに投資すれば良いのかわからなくなってきた

など、実際に投資をしてみて、悩みや不安にぶち当たっていませんか?

そんな方にご案内するのが、バフェッサの「バフェット流 新NISA」講座。

  • 投資で失敗する人の共通点
  • 初心者がやりがちな2つの罠
  • 新NISAで具体的にどの銘柄を買うべきか
  • 月2万円から資産5,000万円を築く方法

といった有料級の内容が、オンライン/24時間好きな時に/今だけ無料で学べるお得な動画セミナーです。

とはいえ、どうせ一部のプロ向けの内容なんじゃ・・



このセミナーは、将来性のある銘柄を長期保有するというシンプルな投資手法で資産を築いた、米国の著名投資家ウォーレン・バフェット氏の手法を基にしています。

その手法を、月2万円さえあれば、明日から始められる投資手法として、凝縮してお届けします。

なので、現時点での特別な知識や資産は必要ありません。

なお、バフェッサの講座は、これまで40万人以上が参加し、なんと満足度は99%。

これまで投資系のセミナーを見て満足できなかった方にも、自信を持っておすすめできます。

セミナーの詳細や申し込みは下記のボタンから。


今なら過去動画も無料でGET!

バフェッサ

新NISAや投資で、もう失敗をしたくない方は必見です!

日本株の将来性
まとめ

日本株の将来性について、まとめました。

この記事のまとめ

多くのアナリストは、日経株価平均の今後の見通しは、前向きに考えています。

また、さらに長期的な目線で見ても、大手日本企業各社は次なるビジネスの種まきは着々と進んでいるように見えます。

この内容を参考に、日本株の将来性を考えてみてはいかがでしょうか。

当メディアでは、日本株だけでなく、米国株についても個人投資家に人気の銘柄の事業内容や注目の取り組みをまとめています。

代表的な記事のリンクを下記に用意したので、ぜひご覧ください。

エヌビディアの10年後の株価を予想!AI/メタバース/自動運転をリードする注目取り組み3選 【エヌビディアの10年後の株価】生成AIだけじゃない!2030年代に向けても大注目の取り組み3選 【ARM(アーム)の10年後の株価】買うべき?エヌビディアに続く注目の半導体銘柄! アームの10年後の株価は?粗利95%の最強ビジネスモデルは伸び代満載!注目の半導体銘柄を徹底分析 今後のGAFAM株価はどうなる? 【GAFAMの今後の株価】下落する?日本未上陸の最新事業&研究開発まとめ!次の10年に着々と投資をしていた

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA